ゼンマイの推し事事情

推し事やお仕事に対して、思ったことを書いてます

YouTuberにはならなくていいけれど、YouTuberのなり方は知っといたほうがいいかも

 

はい!ゼンマイです。

 

ここ数年で存在が注目されているYouTuber。要するに動画配信者ですが、みなさんは実際に観てるやつはありますか?

僕がよく観るのはKUNさんともこうの動画。年齢が近いので、妙な親近感を持ちながら観ています。正直このブログも、この二人の意見に影響されているところがまあまああります。

 

オワコン診断士 KUN のYOUTUBERオワコン分類

 

マッシブーンにブチ切れる男【ポケモンSM(サンムーン)実況】

 

さて、そんな動画配信者ですが、巷では「ならないほうがいい」という意見が目立ちます。みなさんはいかがです?

ちなみに僕の意見は、動画配信者を専業でやるのはオススメしないけど、動画配信者がどういう仕組みでお金を稼いでいるかは知っといたほうがいいです。

 

みなさんが動画配信というのをどう思っているか知りませんが、僕は少なくとも会社で普通に働くよりしんどいと思います。特に毎月何百万人もの人間に観てもらえるような動画をコンスタントにあげられるかという点。わかりやすく言うとネタ切れとの戦いです。アクセス数やチャンネル登録者数はブログと同じで、続けていればそのうちついてくると思うんですよ。問題はその人たちを飽きさせないようにすること。最初の「何を題材にして動画配信をするか」が超重要になってきます。

その点で強いと思うのがKAZUYA CHANNEL。時事ネタなら絶対にネタ切れしないし、流行に左右されることも無いですからね。

 

麻生節炸裂「銀行は金貸さないで何を商売するのか」「企業は法人税下げろと言って、下げたら内部留保を増やすのか」

 

という理由で、僕はあんまり他人にオススメしないですし、なろうとも思いません。ですが、冒頭でも言ったように動画配信者がどういう仕組みでお金が入っているかは知っといたほうが良いと思います。単純に「稼ぐ手段」はいくつ知っていても重荷にはならないし、むしろ失業などで収入が絶たれたときに起死回生のチャンスになるかもしれません。僕が思うに、社畜社畜たるゆえんは、ひとつの環境に依存しすぎるからなんですよね。動画配信者自身も、「万が一ひとつの収入源が崩れても、他でどうにかなるようにしておいたほうがいい」とリスクの分散の重要性についてよく語っています。そのリスクの分散に一役買うかもしれません。

 

だから僕が「YouTuberになりたい」って人に出会ったら、専業じゃなくて副業でやることをオススメします。もしくは暇を持て余した大学生の人生勉強ぐらいに留めておくことですかね。少なくとも頭ごなしに否定はしません。

 

iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座

iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座